日々のメンテナンス

5990049928_97b82d3373_z

自動車を乗るにあたり、メンテナンスや整備はユーザーの義務です。怠れば故障の原因になるだけでなく、事故につながる場合もあります。普段からしっかりと整備を行っておけば、いざというときにも余計な費用をかけることなく、症状を軽くすることも可能です。では、普段からどのようなメンテナンスが行えるか、見ていきましょう。まず、よく見かけるのがエンジンオイルの交換です。エンジンオイルは、人間の体でいうと血液と同じようなものです。血液が汚れてしまったら、私たちが調子悪くなるのと一緒で、汚いままのエンジンオイルで走行することは、燃費を悪くしたり、自動車の調子を悪くしてしまったりする原因になります。
目安としては、5000キロ到達時か6カ月ごとの交換が推奨されていますが、可能であればワンシーズンごとか3000キロ到達時に交換を検討するといいでしょう。また、2回に1回は、フィルターであるエレメントも交換するようにします。次に、自分でも行えるメンテナンスについて見ていきましょう。一番身近なメンテナンスとして、エンジンルーム内のチェックがあります。自動車教習所でも習いますが、エンジンルームには、自動車を安全に走らせるために、さまざまな制御パーツや装備品が付いています。これらを定期的にチェックすることで、自動車の状態を知ることができ、さらに異常を早いうちに見つけることもできるのです。エンジンにかかるものとして、オイルの量や色、ファンベルトの張り具合があります。ファンベルトは軽く上から押したとき、ちょっとたわむくらいがいいでしょう。張りすぎていても緩すぎてもいけません。その他、ブレーキオイルの色と量、ウィンドウォッシャ液の量、バッテリー液や冷却液の量をチェックし、少なくなっていた場合は交換や追加を忘れないようにしましょう。あまりに減るのが早い場合は、整備工場やディーラーに持ちこみ、検査してみることも大切です。最後に、ガソリンタンクには水が溜まってしまうことがあります。これは、ガソリンを燃焼する際に発生するものです。これらを定期的に抜くために、ガソリンタンク内に添加剤を投入することがあります。
自動車用品店で安く手に入れることができますので、ワンシーズンに1度は作業を行うといいでしょう。水がたまると、回路をサビさせてしまう原因にもなりますので注意が必要です。常に自動車の状態に気を配ることで、安全な走行ができるほか、異常に気づきやすくなります。安全に乗り続けるためにも、メンテナンスや日常チェックを忘れないようにしましょう。

    プロフィール

    プロフィール画像

    川栄 麦夫

    自動車をこよなく愛する中年男です。 運転ももちろん、整備や点検もできます。メカいじりが大好きで大好きで。。。 しかし、この間、ある部品を手で握ったら、大きな怪我をしてしまいました。気をつけなくてはなりませんね。 そろそろ、メカいじりも卒業かなと思っています。